お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月

10

Smartphone and Beyond 2019 vol.3

各界のキーパーソンを集め、注目技術とスマートフォンの連携によって生み出される近未来を展望

主催 : 日経BP総研イノベーションICTラボ

Smartphone and Beyond 2019 vol.3
募集内容

受講申込

無料

先着順
38/65

申込者
takeuchi
ShuichiOkamura
KentarohHama
denhimamickey
intelsat01
lily-xingye
YohT
Hiko1954
ToruChojahara
OgawaKiyosei
申込者一覧を見る
開催日時
2019/06/10(月) 19:00 ~ 22:00
募集期間

2019/05/18(土) 08:30 〜
2019/06/10(月) 16:00まで

会場

TheDECK

大阪府大阪市中央区南本町2-1-1

マップで見る 会場のサイトを見る

イベントの説明

未来展望するシリーズイベント「Smartphone and Beyond」、2019年の第3弾企画は「未来のモビリティ」!

シリーズイベント「Smartphone and Beyond」の次回テーマは、未来のモビリティ!自動車産業では、「CASE革命」と呼ばれる「ネットワーク化」「自動化」「シェアリング」「電動化」が進行中です。こうした新しい技術を使った次世代モビリティが、高齢化や過疎化などの課題を抱える現状の社会にどのように入り込んでいくのか、その先にある未来は??スタートアップ企業や自治体関係者など立場の異なる専門家が集い、移動・輸送手段の課題と未来展望を議論します。

参加費は無料!軽食・飲み物付きの懇親会あり!    ぜひご参加ください!!  

「Smartphone and Beyond 2019 vol.3/次世代モビリティ」開催概要

主催 日経BP総研イノベーションICTラボ

共催 Filament inc.

特別協賛 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社

開催日時 2019年6月10日(月) 19:00~22:00(懇親会含む。受付開始18:45)

開催場所  TheDECK(大阪市・堺筋本町駅直結)(大阪市中央区南本町2-1-1 本町サザンビル1F )

当日内容

プレゼン:

登壇者①:北島 昇氏 電脳交通 取締役/COO 「次世代の地域交通サービス(仮)」

登壇者②:杉本 直也氏 静岡県 交通基盤部建設支援局 建設技術企画課 建設ICT推進班 班長 「地方自治体におけるモビリティの課題と期待(仮)」

登壇者③:日高 洋祐氏 MaaS Tech Japan 代表取締役 「モビリティと都市のリフレーム(仮)」

Q&A 来場者から登壇者への質問コーナーです

名刺交換&懇親会 軽食とお飲み物をご用意いたします。ネットワーキングをお楽しみください!

登壇者情報 北島 昇氏:株式会社電脳交通 取締役/COO 1977年生まれ。学生時代に起業。9年ほど経営経験を経て、2007年株式会社IDOM(ガリバーインターナショナル)入社。2016年同社執行役員就任。経営企画、マーケティング、新規事業開発、人事、広報、カスタマーサクセスの責任者を歴任。事業開発と組織・人財開発を両輪とするIDOMのデジタルトランスフォーメーション推進の一端を担う。2019年3月に取締役として徳島の株式会社電脳交通へ参画。東京と徳島で二拠点生活中

杉本 直也氏:静岡県 交通基盤部建設支援局 建設技術企画課 建設ICT推進班 班長 1994年に土木技術職として静岡県に入庁。平成19年(2007年)度から平成23年(2011年)度の5年間、交通基盤部技術管理課で庁内のGIS統合や公開GISの構築を担当。平成24年(2012年)度から平成26年(2014年)度の3年間、企画広報部情報政策課で静岡県のオープンデータポータルサイト「ふじのくにオープンデータカタログ」の構築を担当。平成27年(2015年)度から現所属でi-Constructionや3次元点群データ、自動運転関連の業務を担当

日高 洋祐氏 MaaS Tech Japan 代表取締役 2005年、鉄道会社に入社。ICTを活用したスマートフォンアプリの開発や公共交通連携プロジェクト、モビリティ戦略策定などの業務に従事。14年、東京大学学際情報学府博士課程において、日本版MaaSの社会実装に向けて国内外の調査や実証実験の実施により、MaaSの社会実装に資する提言をまとめる。現在は、MaaS Tech Japanを立ち上げ、MaaSプラットフォーム事業などを行う。国内外のMaaSプレーヤーと積極的に交流し、日本国内での価値あるMaaSの実現を目指す。共著に『MaaS モビリティ革命の先にある全産業のゲームチェンジ』(日経BP社)がある

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

TakahiroKikuchi

TakahiroKikuchi さんが Smartphone and Beyond 2019 vol.3 を公開しました。

2019/05/18 08:50

Smartphone and Beyond 2019 vol.3 を公開しました!

グループ

Smartphone and Beyond

イベント数 26回

メンバー数 1613人

終了

2019/06/10(月)

19:00
22:00

募集期間
2019/05/18(土) 08:30 〜
2019/06/10(月) 16:00

会場

TheDECK

大阪府大阪市中央区南本町2-1-1

参加者(38人)

takeuchi

takeuchi

Smartphone and Beyond 2019 vol.3に参加を申し込みました!

ShuichiOkamura

ShuichiOkamura

Smartphone and Beyond 2019 vol.3に参加を申し込みました!

KentarohHama

KentarohHama

Smartphone and Beyond 2019 vol.3に参加を申し込みました!

denhimamickey

denhimamickey

Smartphone and Beyond 2019 vol.3 に参加を申し込みました!

intelsat01

intelsat01

Smartphone and Beyond 2019 vol.3 に参加を申し込みました!

lily-xingye

lily-xingye

I joined Smartphone and Beyond 2019 vol.3!

YohT

YohT

Smartphone and Beyond 2019 vol.3 に参加を申し込みました!

Hiko1954

Hiko1954

Smartphone and Beyond 2019 vol.3 に参加を申し込みました!

ToruChojahara

ToruChojahara

Smartphone and Beyond 2019 vol.3に参加を申し込みました!

OgawaKiyosei

OgawaKiyosei

Smartphone and Beyond 2019 vol.3に参加を申し込みました!

参加者一覧(38人)

キャンセルした人(16人)